-
-
【負の数を含む引き算の方法】
手順に従えば誰でも解ける!2024/12/26
突然ですが、あなたは以下の計算ができますでしょうか? \(-2-(-3)+(-4)-5+6\) 上式の回答は「\(-2\)」となります。 正解できた方はおそらく正負の数の減法についてはマスター済みなの ...
-
-
【整数と自然数、違いは何?】
有理数と無理数の定義と併せて解説!2024/12/26
数学を学んでいると、「実数」とか「自然数」とか「整数」とかいう単語を目にする機会がよくあると思います。 これらはいずれも数を種類分けする際に利用する単語であり、とても有用なのですが、実は高校生でも正確 ...
-
-
【PageSpeed Insightsの改善方法】
20点⇒60点にした方法を紹介!2024/12/26
ブログ初心者の方であればおそらく誰もが直面するであろう課題。それこそが、この「PageSpeed Insightsの点数改善」です。 本記事では、私がこの課題について四苦八苦してたどり着いた妥協点まで ...
-
-
【社内SEは本当に勝ち組?】
社内SEが語る仕事内容と実際2024/12/26
本記事では、筆者が社内SEに就職し3年間業務をした実体験を踏まえ、社内SEの「仕事内容」と「実際ラクなの?」についてまとめました。現在社内SEへの就職を検討している方は是非本記事を参照いただき、決断の ...
-
-
【3次方程式の解の公式の導出】
難解な部分を丁寧に解説!2024/12/26
調べたらいくらでも出てくる、カルダノの3次方程式の解の公式の証明。しかし、皆さんはその証明の過程で「ここって何故こうなるんだ?」とか、「いきなり何故こんなことするんだ?」とかの感想を持った方もいるので ...
-
-
【大学院進学のメリット・デメリット】
院卒生の素直な感想2024/9/5
本記事では、筆者が大学院に進学した時の経験談を基に、「大学院へ行くべき人」と「大学院へ行かない方がよい人」についてまとめました。現在進学を悩んでいる大学生の方は、見て損はないと思いますので、是非決断の ...
-
-
【マクローリン展開とは何?】
考え方をわかりやすく解説2024/12/23
本記事では、大学数学で学ぶ「マクローリン展開」の考え方について、高校生でも理解できるように解説していきます。また、そこからあの有名な「オイラーの公式」についても導出できるため、是非最後まで読んでいただ ...
-
-
【円周角の定理の証明】
中心を通らないパターンも含め解説!2024/12/23
本記事では、皆さんが普段から使いこなしている「円周角の定理」が何故成り立つのか、できるだけ丁寧にまとめてみました!是非参考にしていただけると幸いです! 本記事で証明する円周角の定理 ■円周角の定理 円 ...
-
-
【正弦定理・余弦定理の証明】
絶対わかるように公式を導出!2024/12/23
本記事では、三角関数の正弦定理・余弦定理以下の加法定理が何故成り立つのか、できるだけ丁寧にまとめてみました!是非参考にしていただけると幸いです! 本記事で証明する正弦定理・余弦定理 ■正弦定理 ① \ ...
-
-
【三角関数の加法定理の証明】
絶対わかるように丁寧に導出!2024/12/19
本記事では、高校生で習う三角関数の以下の加法定理が何故成り立つのか、できるだけ丁寧にまとめてみました!是非参考にしていただけると幸いです! 本記事で証明する三角関数の加法定理 \begin{eqnar ...